トゥースは左手・自分磨きは右手

スピードキューバー

#19 RUFgenでGpermをぶっ壊す!

最近5でMaxparkが33.02出してましたが、そのときRUDのGbで鬼クソ引っ掛かってました。それぐらいRUDgenはトップキューバーでも引っかかるものです。あと2層回しもやりたくねぇんです。

 

どうにかならんかな〜と思いRUFgenのGperm4種類をSpeedCubeDBとかAlgDbで探してみたんですけど、有名なGc以外出てきませんでした。苦肉の策で自ら手順探索をするという地獄に手を出してしまいました。丸一日をGpermに費やし、どこのサイトにも載ってないGa、Gb、Gc、Gdの良さげな手順を見つけることが出来ました。たぶん一日で500回以上Gperm回した気がします。

f:id:tobutobu1212:20220325012331j:image

これ手順探索の様子です。

左側に出てるやつ全部Gdです。これ1個1個キューブ片手に試してみるっていう地道な作業です。BLDerとかまさどるさんとかはこれを平気でやってるんですかね。脳がぶっ壊れそうでした。

また別記事でCube Explorerの使い方(動画にするかも)も書こうかなと思ってます。

 

長々書いても仕方ないのでさっさと手順を書きます。

Ga F R U' R' U R U R2 F' U2 R U R U' R2 U2 R(18)

Gb R2 F R U R' U' R' F2 U' R' U R U F R2(15)

    ここにあったはずのヘッドライト左の手順が消えた

Gc R2 U' R U' R U R' U R' F' R' U R U' F R'(16)

Gd R2 U R U' R' U F R U R' U' R U R U' R F' R'(18)

 

Gbはヘッドライト後ろで、それ以外は全部ヘッドライト左で統一させました。まあGcがヘッドライト右のやつもあるし、判断を統一したいなら全部ヘッドライト左に。こだわらないなら2方向で回せるようにするのもアリかもしれないです。

若干手数はかかってもRUFgenなのでTPSは出やすくなるし、引っかかりも可能な限り減らせると思います。18手はFpermの1番有名なやつと同じ手数です。

手数を少なくするために2層回しやDを使って引っ掛かるくらいなら、数手多い手順で安定感を求めましょうや。

ちなみにこいつら本当にどこのサイトにも載ってないので、秘密裏に使ってください。NR取ってreconstructionで何この手順見たことない!ってなるのを期待してます。自分含めこの記事を読んでくれた方全員に言ってるんですよ!

 

Gpermを倒せたのでこれでPLLで負けることは無いでしょう。Vpermはy'持ち替えをする手順がVpermの全手順の中で最小手数の14手です。もしRUFgenにすると22~23手かかるものしか見つからず、こんな長い手順使うなら比較的持ち替えの中でも良心的な14手の方を使った方が得策な気がします。EpermはFRスロットとBRスロットを取り出してJbもどきを回すあいつがいるので改善する必要はなし。

NaとNbはもう少し探ってみるつもりですが、今の時点でまともな手順があるし、対角PLL自体回しにくいのは仕方の無いことなのでそんなもんと思って受け入れてます。

 

一応最終候補として

Ga L2 F2 L' U2' L' U2 L F' L' U' L U L F' L2

      F R U' R' U R U R2 F' U2 R U R U' R2 U2 R

Gb R2 F R U R' U' R' F2 U' R' U R U F R2

      ここにあったはずのヘッドライト左手順が消えた

Gc R2 F2 R U2 R U2 R' F R U R' U' R' F R2

     R2 U' R U' R U R' U R' F' R' U R U' F R'

Gd R2 F' R U R U' R' F' R U2 R' U2 R' F2 R2

      R2 U R U' R' U F R U R' U' R U R U' R F' R'

 

あれ?鏡手順と逆手順ばっかじゃね?って聞こえてきますけど、手順探索してもそんなもんでした。ゴミ手順ばっかりでした。

そもそもこの手順探索を始めたきっかけはGbの良手順を見つけるためだったので、

R2 F R U R' U' R' F2 U' R' U R U F R2

こいつが見つけられただけでも万々歳です。こいつだけは他に関連する手順や有名なチャンクが全くない、コンピューターじゃないと絶対見つけることが出来ない手順っぽいので出会えて嬉しいです。

 

この後また次の記事お会いしましょう。アディオス

#19